Top ツーリング日誌
乗鞍、エコーライン、ビーナスライン、ツーリング 日時   h14年10月15日(火) 晴れ、一時雨

場所   乗鞍、エコーライン、ビーナスライン
本日のコース(631km)
自宅(6:00出)→関越(東松山〜松本)→乗鞍((帰り)→松本市(地方道67号)→
扉峠(ビーナスライン)→美ヶ原(ビーナスライン)→和田峠→車山→白樺湖(ビーナスライン)→
蓼科→R299(メルヘン街道)→麦草峠→八千穂高原→R141→佐久市→高速(佐久〜東松山)→自宅(19:30)
もう少しで観光センター 今日は、皆さんもうご存知の
今年、10月末でマイカー規制に
なります。乗鞍へ、!

2日前に林道走って、まだ筋肉痛
朝の目覚めも悪く5:30起床
寝坊してしまった!
急いで,仕度し6:00に出発
この時間では、下道では、乗鞍に着くのが
昼ごろになってしまいますので
高速道路使用、9:30前には
乗鞍の、観光センターに到着!
【せせらぎの湯】にでも浸かろうか?
きょうは、防寒バッチリで、来たせいか
あつく、温泉は、却下!
電工看板に“乗鞍渋滞中”が表示されていました
もう渋滞は、覚悟で畳平へ
乗鞍観光センター近くの紅葉してる紅葉
観光センター付近 10月中ごろとあって、紅葉範囲は、
観光センター、善五郎の滝付近まで
下がってきていました

←↑3枚の写真も観光センター付近です
畳平へ
大雪渓の所に来て
車が、渋滞し始めましたバイクなので
どんどん前に渋滞の距離の半分は、
道路工事で、片側通行のためでした。
しかし、畳平の、駐車場は、スカイラインの
車と合流混雑してました
わたしは、長野、岐阜の県境のエコーラインの
門の所にバイクを止め、大黒岳に!
足が張る、息は、ぜいぜい、体力ないなぁ〜
大黒岳頂上へ到着
大黒岳から、観光センター方面
大黒岳から、観光センター方面
下のほうが、黄色に色づいてますよネ
大黒岳から槍ヶ岳方面
雲がかかってしまって
遠くまで見えませんでした
大黒岳から槍ヶ岳方面
エコーラインから山頂方面 上部は、こんな感じで、紅葉終了!
下のほうは、こんな感じで
ちょうど、見頃に
エコーラインの低い所
【善五郎の滝】までの歩道 “ラスト乗鞍”という事で
いつもは、素通りしていた
【善五郎の滝】へ
【善五郎の滝】駐車場
エコーラインから少し入った駐車場↑に
バイクを止め
←ブナ&白樺の中を歩くこと700m
善五郎の滝へ到着
来るときは、下りですが
帰りは、上りで
またまた、
足がはってしまった!ε= (++ )-ヒー


天気もよく、さてと、どこに行くか?
白骨温泉か、、、暑いしな〜
帰りながら
【ビーナスライン】の紅葉見に行こう!
【善五郎の滝】
【松本城】 こちら方面から帰るのは初めてで
表示をみながら走っていたら
【松本城】を発見とりあえず、
写真撮っとこう!
松本城を過ぎた所から
地方道67号線にビーナスラインの扉峠へ
こちらは、紅葉見頃、

67号線の紅葉→
ビーナスラインの扉峠付近
美ヶ原美術館近く
扉峠からビーナスラインに
せっかく来たので美ヶ原に寄り道

←美ヶ原美術館近くより
美ヶ原美術館に
ほとんどガラガラ状態
なんだか雲行きが怪しく!
写真を撮ってサッサと退散

ビーナスラインの紅葉の様子!↓
美ヶ原美術館
ビーナスライン ビーナスライン
ビーナスラインから こんな感じでビーナスラインは、
交通量も少なくとても綺麗な
紅葉を見せてくれ、
その後、R299の八千穂高原も
紅葉見頃でしたが
暗くなってしまい
写真は、諦めました
八千穂高原を過ぎ
R141に合流するときには日が暮れて
しまい、R299の十石峠、志賀坂峠
越えは諦め、安全、無難な
R141のまま、佐久市に入り
高速(佐久〜東松山)を使い無事帰宅!

ビーナスラインの、紅葉こんなに綺麗だとは、
おもわね、誤算に、(^0^)/らっき〜

こんどは、どこの紅葉見に行こう?
帰り道の麦草峠
Top ツーリング日誌