Top | ツーリング日誌 |
出発日 h14年10月29日 快晴 場 所 中津川林道、上川牧丘林道、大弛峠、前国師ヶ岳、 国師ヶ岳、北奥千丈岳、杣口林道 |
|
本日のコース(269km) | |
自宅(6:00出発)→R299(正丸峠)→秩父市→R140(道の駅大滝温泉)→地方道210号(中津川三峰口停車場線)→ 采の国ふれあいの森→中津川林道→三国峠→上川牧丘林道→大弛峠(山歩き)→杣口林道(地方道210号)→R140→ 地方道38号(塩山市)→R411→奥多摩→青梅市→自宅(16:30帰宅) |
|
今日は、秋晴れに恵まれ、最高のツーリング日和! 今年の、6月4日に夜叉神峠&広河原に行きたかったのですが 夜叉神峠で冬季通行止めで広河原に行けずじまい リベンジをと本日はりきって、出動! 中津川林道からクリスタルラインを抜けて甲府市へ行くことに 中津林道(17.5km)は、17時〜8時まで& 12月1日〜4月末までは通行不可のため 6時に自宅を出発、8時の時間に合わせ(道の駅大滝温泉)で 約15分のコーヒータイム、今日の朝の気温は5℃でした どうりで寒い!かな?(防寒バッチリ) |
|
この写真は、三国峠(1828m)からの埼玉県側→ 緑がちらほらですが 長野県側まったく違う、黄金色の紅葉でした↓ 三国峠が県境で長野県側は、舗装路 埼玉県側は中津川林道になってます |
|
←こちら三国峠から長野県側、紅葉が違いますよね?(´`;) ?んー? 長野県側は、綺麗に舗装済川上牧丘林道までは 綺麗な道です |
|
三国峠を長野県側に下ってきた、川上村の野菜畑の 中を走る道です↑の写真の中を走っている景色です→ |
|
川上村の野菜畑を過ぎていくと 判りやすく大弛峠方面の案内板 左折してすぐに、やけに個性のある山、断崖、奇岩? おもわず、撮っておきました 「(^^; ) もしや【廻り目平キャンプ場】1泊¥500 開設4月20日〜11月25日かな? ロッククライミングのメッカで金峰山荘に隣接しているみたい? 金峰山荘の、立ち寄り湯¥300 営業4月下旬〜11月下旬 1泊2食¥6500 素泊¥4000 tel0267−99−2428 参考ですので利用されるときはご自分で確認してくださいね! その奥が大弛峠(国師ヶ岳)かな? |
|
奇妙な形の山? を横目に過ぎると 道が徐々に狭くなり小さな橋を過ぎた所から 川上牧丘林道(13、6km)の始まりです Tmap関東P51-A6 通行できるのが6月〜11月まで、 上るにしたがってだんだん景色もよくなります 所々、ガレてます 今日は、道に流れてる水、水溜りが凍っていました 頂上が大弛峠でここを境に長野県から山梨県に! |
|
こちらが川上牧丘林道の上の方からの景色です こんな感じの景色が見えてきますと 少しで大弛峠に到着です(Tmap関東P42-B1) |
|
大弛峠(2360m)に着きますと、駐車スペースとトイレ 登山口に入って大弛小屋があります(今日は休みでした) ここは国師ヶ岳、金峰山への登山基地として登山客が 利用されてるみたいです。 宿泊も可能みたい(1泊2食)¥6000 素泊まり¥3500、寝具なし¥3000 キャンプ1泊¥300(何処にだろう?) 営業6月〜11月 tel0553−35−2466 |
駐車スペースとトイレ 大弛小屋案内板 |
中津川、川上牧丘林道を通りこれから甲府市を抜け 南アルプス林道の夜叉神峠、広河原(白鳳渓谷)までの 予定でしたが、大弛峠から国師ヶ岳を見上げたら 上部が、霧氷で真っ白に、、、迷わずに、『行ってみよう!』 offブーツのまま、山歩き開始! ここからが地獄の始まり 10分も登らないうちに、もう、ノックダウン状態、休憩ばかり 日頃から、バイク、車ばかり乗って、歩かない結果だ。 15分位上ると周りの木が白く衣替え! こんな感じの登山道です。→ offブーツじゃきつそうでしょ? 私は、ε= (++ )ヒ-ヒー |
|
休憩しながら登ること40分 要約、前国師ヶ岳に、途中に、“夢の庭園”という所が ありましたが、工事中で入れませんでした(上の案内写真↑) ここからの景色は、富士山が半分“北奥千丈岳”に隠れ見えてる 景色です(コチラ) 反対側(長野側)は川上牧丘林道からの景色を360度パノラマに した景色です。 ←前国師ヶ岳からクリスタルラインの景色です |
|
さて、これで帰ろう!、、、しかし 登山者のおじさんとお話したとこ、もう10分弱の所に “北奥千丈岳”という奥秩父最峰(2601m)まで行かないと! その横には“国師ヶ岳”(2592m)がありまして ここからは、富士山が一望だよとの事、 せっかく来たのでまた、 前国師ヶ岳〜北奥千丈岳〜国師ヶ岳〜前国師ヶ岳、約40分に |
|
なんとか、国師ヶ岳に到着! 下のほうに街並みが小さく見えていました 方向からすると三富村、塩山市かな? ここで、しばらく富士山の雲が取れるまで待っていましたが 取れそうにないので、とりあえず写真とって 来た登山道を引き返すことに 大弛峠に戻ってきたのは かれこれ、2時間と少し経っていました なんだか慣れない事したもんで(´。`)ツカレタ! 今日は、もう帰宅することにしよう ( -。-) =3ハー |
|
山梨県側の川上牧丘林道からの景色です→ ほんの少しだけ未舗装が残っていましたが 舗装工事中でした、、、残念! その下に“杣口林道”という舗装路がありまして 時間帯通行になっていました。 10月21日から11月9日までの 11時〜13時までと15時〜17時は通行止め! 杣口林道、R140からは富士山が所々で見えますよ |
|
5コしかありませんが | 杣口林道からR140の間にりんご畑がちらほら 無人のりんご販売所が ちょこっと気になり拝見、旬の小さな美味しそうなりんごが10個 で¥300で販売していたので、お土産に、おいしかったですよ! |
帰りは、寄り道もせず 塩山市R411〜奥多摩〜青梅〜自宅と16:30に帰宅 思ったより距離が走れませんでしたが そのぶん、歩いたので、いままでのツーリーングとは 違った、満足感が残った1日でした。 大菩薩ラインからの富士山です→ Tmap関東P42−D5 |
|
Top | ツーリング日誌 |