|
|
h15年9月14日、川俣檜枝岐林道&多々石林道 |
|
h15年9月14日
場坂林道途中の川俣檜枝岐林道と田代山林道の
分岐点、
今日は、川俣檜枝岐林道方面へ
|
川俣檜枝岐林道にはいりますと
川俣湖に流れ込みます小川を右手に帝釈山の帝釈峠まで
だんだんと標高を上げていきます
写真右は分岐点から少し走った所です
|
|
|
道は砂利道でガレもなく景色がよい林道です
|
帝釈峠に着ますと広場になっておりまして
登山者の方の車がズラリ!
ここから帝釈山山頂までの登山道の入り口があります
バスまで来ているのにはビックリでした。
帝釈山山頂の向こう側には田代山湿原と
田代山峠(田代湿原登山口)がありますので
田代山林道からの登山者のお迎えなんでしょうか? |
|
|
帝釈峠は栃木県と福島県の境になっております
福島県側の川俣檜枝岐林道はバスが来ていたとおり
整備されたoff路です
下のほうに来ますと綺麗な川(舟岐川)沿いを走ります。
中腹からは木陰になりまして涼しいです
舟岐川沿いにキャンプ場もありました。 |
川俣檜枝岐林道からR352にでますと
こんなものがありました
とりあえず写真を撮り
多々石林道へ |
|
|
まずは伊南村側から行ってみましたが
重機があり反対側へ回ることに |
途中に駒止湿原へ寄り道、、、
時期的に花は咲いておりませんでしたので
長居せずに
多々石へ |
|
|
h15年9月14日現在の駒止トンネル側の
多々石林道、
国道289から入って少しの所 |
写真右が上の写真の場所から見た景色
R289が見下ろせます |
|
|
写真左(その1)は
R289から1kmくらいでしょうか整備された道は
写真左からがまだガレてる多々石林道になります |
写真右(その2)は
上の写真(その1)を
写真(その3)の重機で道をふさいであるところから
みた所 |
|
|
写真左(その3)は
写真(その1)の反対側
重機が置いてある所から藪道になります。
h15年9月14日現在の写真です
今日は重機の所まで行き断念しました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|